商売は演出

はい、おはようございまーす。
 斎藤一人です、よろしくお願いしまーす。

えーとですね、先ほどですね、ビデオ反対になっちゃうんですけど、
 感動ってビデオ撮ったあとなんです、今ね。
それで、この前、演出という話をしたんですよ。

それで、演出とは感動であるっていうことなんですけど、
そしたら演出のビデオもまだ撮ってない、
 見たことない人がいっぱいいるということなんですね。

それで、じゃあ演出のを撮ろうじゃないかって言うことです。
そのことをもし感動のビデオを見られる方は、
 「演出とは感動である」っていうことを覚えといてください。

あの、私は青森が好きでよく青森行くんですよ。
そいで青森のですね、イカ屋のおばちゃんってのがいてですね、
 一夜干しのイカ売ってるんですけど、非常に美味しいんですよ。
 一枚100円とか200円です。
 時によって相場が違うんです。
ただまぁ相当こんな大きいイカでも、250円ぐらいの話です。

で、非常に美味しいんですよ。
どのぐらい美味しいかっつと…
もう今まで食べたイカの中で、一番美味しいぐらいなんです。

青森にですね、それと、シジミ売ってるとこがあって、
そのシジミ定食っつのがあるの。
1100円なんです。
シジミがこんなでかいの、ご飯とかね、イカ刺しが付いて…
ホントに美味いんです。

何言いたいんですかっつった時、そのもう一つ、美味しいものをね、
ものすごく安く食わしてるとこあるんですよ。

で、これは一つの方法なんですよ。
で、もう一つ京懐石っつのがあるんです。

この京懐石ってなんですかっていうと、まぁ美味しいんですけど、まぁまぁ…
何言いたいかっていうと、京懐石ってね、
 少なくとも1万5千円とかね、2万円とかっていうことなんです。

で、味っていうのは限界がありますから京都みたいに海のないとこで、
どだい青森のイカ刺しより美味いもの食わせようっての、無理なんですよね。
わかりますよね、それね。

決して京都の悪口じゃないんですよ、これ。
 地理的な問題の話でただ、ちょっとしてるだけなんですよ。

で、お刺身なんつのはね、一夜干しなんか切って出すだけですから、
 板前さんがいくら張り切ったってさ、切るしかできないんですから。

…っていうことなんですね。
 煮物屋なんかもそうなんですよ。

で、味っていうのは煮物なんかもそうなんだけど、ホントにこう…板前さんが10年かけて修行したものもあるんだけど、田舎のお母ちゃんが野菜ずっと食ってます、板前俺は20年の経験があるったって、田舎のおばあちゃん50年ぐらいの経験があるんです。
 野菜だけ煮たりしてますから…
美味しいんですよ、田舎のお料理って。

で、ただ問題はですね、片っぽのほうが2万円とか3万、とれるんです。
 納得して出すんです。

魯山人っていうのは、料理の名人なんですけど、
それが料亭やってた時ね、一番話題を呼んだのが…どこだったか忘れちゃったんだけど。
そこからね、昔鮎をね、とれたての鮎をね、汽車に…トラックかな?
もうね、途中空気良くって、今みたく冷凍のないから、
それをね、生きた鮎を持ってきて、料亭で食わしたから、
 昔のなんつの…お金持ちとかね、男爵だとか子爵だとか、
みんなそこへ食べに来て美味しいって言ったんですよ。

ただ、簡単なこというと、生きてるけど弱ってるんです、それ(笑)
わかりますよね。

所詮そんなのは、そこの川で食った、ここのが美味しいから、
このまま食わしたいっつけど、ホントはこのままじゃないんですよ?
んなの、10時間もトラックに揺られて来てたようなものはね、
 生きてたっつだけで、死にかけてたの。
それとその川で獲ったのは違うんですよ。
わかります?

ところがその演出ですね。
 何時間かけて持ってきて、これを食べさしたいんだっていう、その演出ですね。
これに心を打たれるんです。
 感動ですね。
だから演出とは感動なんですよね。

だからイカのおばちゃんよりも、京都の人たちのほうが感動を与えるのが上手いんです。わかりますよね。

あの、茶道なんて、お茶なんかサッサッとホントは淹れられるんですよ。
お点前だろうが、あれ泡たてですからね。
それにこう、修行して…それだけじゃないんですよ。

そこにはやっぱし、入り方、かかってる額、器、全部のものの演出なんですよ。
だからいかにしてお客さんをもてなすか、
 自分が気分良くなれるかという演出なんですよね。

その演出というもの…
演出っていうのは、心が伴いますから、心って言うけど、心にはまた演出も伴うんです。
どういうふうにしたら、お客さんを迎えられるか。

そのお茶みたいなの考えちゃうような人だから、飯だって考えちゃいますよ。
お茶一杯だってあのぐらい考えたんだから、
ご飯なんか出そうつったら大変なこと考えて、大変なことするんですよ。
それを言いたいだけなのね。

で、料理屋さん、掛け軸がかかってたり、良い着物着てたりね。
 京都の人ってそれをまたわかってくれるの。
あそこは料理の話ってあんましない。
 「あそこの女中さんは着てるのは安物の着物なの」
 「あそこの女中さんは着物はすごく良いんですよ」
 「着てるものが良いし」

着てるものがいいと、お料理が1000円高くったって、許してくれる土壌があるんです。
 演出に対してお金を払うという…それがこう、演出というのがないとね、
 物だけ見ていくらだっていうことになっちゃいますよね。

その演出というのをしないと、イカ屋のおばちゃんになっちゃう。
 問題はイカ屋のおばちゃんは、安くていいもの売ってんだとしたら、
 京都の懐石料理屋より金持ってるわけにいかないんだけど、
 金は相変わらずないんですよ、良い人なんですよ。

だから商売ってなんですかつった時、演出というものを加味しないと、どんなに素晴らしいことをしてても、貧しく生きなきゃならないんです。

で、商売とはなんですかっつった時、演出なんです。
あれあの、材料、懐石料理の材料集めちゃって一つの皿に…
例えば両者が作ってて、一つの皿なんかにポンと出したとするでしょ?
2000円取れるか取れないかなんですよ。
それがこう、一個一個器にこうなっちゃって、能書きがついて、
 「この大きさは…」とかって言うと、「わぁそんな素晴らしい、この器は」とかって、
 思ってるけど器持って帰る人いない。

そういういろんな演出を加味する。
この前テレビ見てたら感心して、あの、摘草料理っていうのをやってるとこある。
そこの二代目が、跡とる時になった時に、
 「お前、跡とるんだったら大根っていうものをね、料理して俺に食わして」
って言われて。
したら、それを大根って大根ですからね、煮たって焼いたって大根だから。
その大根で満足させる。

そしたらそこの二代目が考えてる、味の問題じゃなくてね、
こっち来てくださいって通されたら、ホントに野原の良いところで赤い棒で引いて、
 山のとこでね柿みたいのあるとこで、お酒が出てて、
そこに竈があって大根を焚くんだよね。

で、こう出てきて、そのロケーション…
で、いかがですかっつった時、自分の為にここに窯作って、こういうふうにしたんだ。

そう思った時、これが何千円でもいいんですよ。
ところが田舎のおばちゃんが、大根煮たんだけど…っていったら金取れないでサービスで出すか、300円取れるかっていう問題になっちゃうんです。

その演出、気持ち。
これを大切にしなきゃいけない。

だから京都の鴨川なんか行くと、夏になって川辺にね、桟敷みたいの出てんですよ。
そこでお酒飲んでてね、夕方になると新内なんか流してきて、三味線かなんか弾きながらくるんですよ。
それで嬉しくなって時代劇じゃないけど、お捻りかなんかつってポーンとやるとね、
 歌ってくれたりなんかするんですよね。

そういうムードとか演出。
これが上方の人はうまいんですよ。

東北の方へ行くと、段々段々ね、素朴になる。
 素朴はいけないんじゃないですよ。
ただ、素朴で豊かはイコールになんないんです。
 素朴はいいんです。

やっぱし仕事っていうのは演出なんです。
で、演出がお金の多寡に加算されてくるんです。

そうするとうちの人たちも、心の中の感動、演出。
 「ここのもんはこんなに素晴らしいんですよ」
うちは玄関でやってる人、玄関ででもやりたくなっちゃうようなこんだけの人がいます。和美さんがうちの仕事、玄関でやってますよね。

玄関で始めて、商売がこんなに繁盛しちゃったのは、なぜか。
 自分の体が良くなった、子供が病気から救われた、健康になった。
その喜びを一生懸命伝える。
それが相手に感動を与えたんです。

玄関で一生懸命やってっから、感動を与えるじゃない。
やっぱし、そこのとこで一生懸命相手にどういう感動を与えられるか。
 「あ、そうなんだ」
その感動というのも与えてたらちっちゃいお店。
ちっちゃいお店でも、玄関より…玄関でやってても繁盛してたぐらいだから、
 今度ここに移れたら「あんた頑張ってるね」する人に共鳴するもんなんですよ。

段々段々感動が感動を呼んで、大きくなるのね。
 感動を与えられなくなった時、そこの企業はストップするんです。

今日本は10年も不況が続いてるのは、感動を与えられないんです。
 感動がないんです。

あとね、感動っていうのは演出で、恐怖が半分なんです。
 変な宗教が出てきて、「あんたは先祖がどうしてる」だとか、こうだとかって、
あれだって感動って心の動きですからね。
うんと不安を与えちゃったって、人間ってのはおっかなくなりゃ金だすんですよ。
わかります?

これはいいか悪いかわかんないけど、早期ね、発見しないと癌だ手遅れになる、死んじゃう死んじゃうって言ってりゃあ、医療費だけは跳ね上がります。
 恐怖でも感動します。
 感動すればお金は動くんです。

でも恐怖を与えながらお金を取る。
 恐喝だってそうですよ。
 「金出さないとぶん殴るぞ」***から持ってくるんですよ。

でもまともな人間ってのは、人に恐怖を与えて金を取るようなことはいいんだろうか。
それより喜びを与える。
 逆に言うと、将来に不安を持ってた人が、安心する、心が落ち着く…
これを感動なんですよ。
 恐怖を取り除いてあげるのも感動なんですよ。

で、我々は青森のイカ屋さんになってはいけないんだ。
 我々は良いものは提供する、それは青森と同じ。
うちは高いもの売ってるわけじゃないんですよ。
だけど京都の人ぐらいの配慮、シャネルを売ってる人ぐらいの配慮は、
 私たちはプロとしてしてかなきゃいけない。

だから感動を与えてるだろうか…
で、演出としてできるだろうか…

だから有名な演出家ってのが、ちゃんと演出してお芝居すると、
 僅か二時間ぐらいの劇の中で、一生忘れないような感動を与えることができます。
まして人間っていうのは、自分の生きてきた世界しか知らないんですよ。
だけどもう一つ別のね、人の生き方を見た時「あ、こういう生き方もあるんだ」
 京都の懐石もそうです。
 「あ、こういう世界もあるんだ」
いろんな事で感動を与える。

で、感動プラス商品なんです。
だから…同じこの物を売るのはいいんですよ。
 値段も同じなんですよ。

この物だけを売ってる人と、これに感動をプラスして売ってる人がいるんですよ。
で、この感動をプラスした人が感動分だけサービスなんですよ。
 自分の体験談言ったり、これで良くなった人のこと言ったり。
それはどっか行くと、自動販売機でポンと出てくるのと、
その人が一生懸命説明して、この物のコンセプトを話して、他のものも話して…
いろんな事をした時、この人は私のことを思ってくれてる…
それが感動を与えるんです。

あの、お茶の世界もそうです。
こんだけ…主人と客しかいないのね。
すとここの主人と招いてくれた人は、こんだけ気を使ってくれてるんだ、
こんだけの演出してくれてるんだ。
で、その演出を…演出が主役なんです。
お茶は媒介品なんです。

これはなんでも同じなんですよ。
このビールでも、ご飯でも、全ては同じものなんです。
 心というものは伴ってこないと、人に感動を与えられないんです。
で、感動を与えられない人は、利益も何も手に入らない、良き時代が来たんです。
 心の時代なんです。

昔はお客相手じゃなけりゃ、土地買ってようがなにしようが、
そいつがどんなにブサイクな野郎でも、愛想のない人でも、
 「この土地ください」って不動産屋は売るんですよ。
ここの土地がほしい人は、ここの持ち主がブスッとしてたら買わないとかなんですよ。

ところが商売は違うんですよ。
 愛想の悪いやつからモノ買わないんです。

だから株とか土地とかっていうのは、ずーっと考えて「ほら当たった」って。
 「この土地、ほら、上がったじゃないか」

そうするとコツコツコツコツ商売やってるやつは、アホに見える時があるんですよ。
 自分がすごく頭がよく見える時があるんですよ。
でもそんな時代は終わったんです。
もう二度とこないんです。
あんな時代、来ちゃいけないんです。

だから一昔前、金持ちは金に汚いだとか、
 金持ちは愛想が悪いだとか、金持ちはえばってるとか。
そんな事が通ったんです。
これからはまともな商人しか通らないんです。
ってことは、どっから見てもケチだ、どっから見ても愛想が悪い、
どっから見てもえばってるやつから、物は買わないんです。
わかりますか?

社長がえばり抜いてるようなやつってのは、どっか社員にもそういうところがあるんです。
その波動で集める。
そういうところはダメなんです。

やっぱしね、演出とは感動である。
 感動はなにか与えられるかっつったら、愛なんです。
 最終的に愛のない感動なんてのは、与えられようがないんです。

愛のない感動はなんですかって、恐怖なんです。
 必ず人が恐怖を覚えるようなこと言うんです。
 立派なこと言っても帰りがけに「あんたしばらく交通事業に気をつけなさい」とか、
 必ず言うやつはいるんです、おかしなこと言うんです。
 悪魔のささやきです。

人に恐怖を植え付けといて、良いことなんかないんです。
 良い感動を与えて帰らなきゃいけないんです。

ディズニーランドなんか一つも恐怖を植え付けないですよ。
ワクワクするんです。
それでまた行くんです。

だからこれからは、事業家とか商人…
我々は商人なんだけど、心の伴わない演出をしたらダメです。
それから頭だけ使ってりゃ、金持ちなるのも無理です。

明治の時はそうだったんです。
 人柄が悪かろうがなんだろうが、学校の成績が良けりゃホントに出世できたの。
それの名残でそうだったもんだから、いくらえばってる奴だろうがなんだろうが、
 良い学校出てるとホントに出世したんです。
そういう時代があったんです。
で、それがずーっと続いたもんだから、今親は子供学校入れりゃあ良いと思ってるんです。
 上役も出世…人柄が悪かろうがなんだろうが、
 上役になって下の人間がペコペコして聞いてなきゃなんなかったの、いけなかったの。
 今、横暴な上役いたら会社辞めます。
 部下が誰もついてこないですよ。
 部下がついてこなかったら、その人クビになります。
いくら学校で成績が一番でも、人柄が悪いやつが通るような時代じゃなんですよ。
サラリーマンでもそうです。

世の中変わってきたんです。
 心が伴って変わってきたんです。
で、心が伴って何かをした時、それに対して値をちゃんと払ってくれる時代が来たんです。
 段々段々良い時代になってきたんだっていうことです。

で、話が、和美さんが聞きたがってる話とズレちゃったらごめんなさい。

私たちはお客様に、感動を与えなきゃいけないんです。
どんなことでもそうです。

だからこう言うとおかしいけど、うちパーティーやってる。
パーティーって一生懸命感動を与えるようにするんです。

で、パーティー一つ見ても、感動を与えられないやつって何でも嘘なんです。
 全部がダメなんです。
 感動という感性なんです。
 思いやりなんです。
 歌と同じなんです。
 一曲歌って下手なやつ、みんな下手なんです。

押し述べて、こんなもんですよね。

感動なってのはね、歌と駆け足は転生なんです。
でも思いやりはどんどん出てくるんです。
 演出もどんどん出てくるんです。
 出す気になった時、湯水のごとく出るんです。

えーお釈迦様がこの世の中は苦であると悟れつって、世の中は苦労なんだ、
 世の中は大変なんだ、大変なんだ大変なんだって言ってたお釈迦様が、
お大臣の木の下でですね…
 …沙羅双樹か。沙羅双樹の樹の下で死ぬんです。
 死ぬ前に何言ったかっていうと、「世の中は美しい」

周りの景色見ると、この地球は美しいんだ。
それから人生は甘美である。
 甘くて美しい、これが世の中は苦であると悟れ悟れって、
ずーっと言ってた人が死ぬ前に言ったことが本当は…

この地球って花も咲くんです。
 夜になるとね、月夜も綺麗なんです。
 昼間の景色もいいんですよ。
 春も良い、秋も良いんですよ。
 神様の最高の演出の中に俺たちは生きてる。
この地球こそは、ホントに美しいんですよ。
で、人生もホントは波乱万丈いろいろあるけど、実にね、甘美なんです。

お釈迦様が最後死ぬ前に言ったのは、苦であると悟れと言いながらも、
 本当は最高の、俺たちは演出の中に生きてるんだよね。

鳥見ても、蝶見ても、何見ても最高の演出の中にいるんだよね。
この演出の中にいるということに気が付けない人間が、ろくな演出できないんです。

この素晴らしい…
病気した、病気から何を学んだのか。
 治ったんだ、これをどうしたら人に伝えられるか。
 最高の人の喜びとはどこかで誰かの役に立ってるはず。
ってことは、自分が思い悩んだこと、思い悩んでて治ったら、
 「どうしたら治せんるんだよ」たったこれだけで人を救えるんです。
どこかで誰かの役に立ってる。

どうせ役に立つならどうしたらいいか。
それも演出なんです。
 感動なんです。

だからまず自分たちが、最高の演出…
まして日本なんてのは、四季が一番ハッキリしてんの。
この演出の中に生きてるんだ。
 最高の演出に気がつかない人間が、演出なんかできないんです。

日本漢方っつーとこへ来た。
 周り見た時こんだけの人間がいるんです。
この人達が我々に感銘を与えてくれてるんです。
あのパーティー来た時の、一人一人が仲間なんです。

自然見ても、人間見ても、俺たちは感動を受けてるんですよ。
 最高の配置なんです。
そこにまた、本来は最高の配置の人が来るんです。
 気が付かないからそうじゃない人間しか集まんないんです。
 気が付いた時から自分を表現できる最高の人が集まり出します。

っていうことで、以上です。

 

ビジネステクニック

お客さんは欲しいものではなく感動にお金を払う
--------------------------------------------------------
アンケートを取ったとします。
アンケートでお客様が欲しいと言ったサービスを提供したとします。
実際に、アンケートで欲しいと書いた人がそのサービスを利用するかというと
実は利用しないんですね。

例えば、昔の携帯電話は、各社がユーザーにアンケートをとり
欲しいといったサービスを携帯電話に取り入れたんですね。
しかし、その時に欲しいと言ったサービスが全然入っていない
iphonが売れたんですね。

何故かと言えば、iphonが出たときに、「凄い」と感動したんですね。

つまりお客さんは、欲しいものにお金を出すのではなく
感動したものにお金を出すんですね。

欲しいものをそのまま出されたのでは、想定範囲内のことなので
お客さんは感動しないんですよ。
しかし、想定範囲外のことをされるとお客さんは感動するんですね。

ですから、アンケートを取った時に、
その結果をそのままサービスとして提供するのではなく
そのアンケートの結果をもとに、どうやったら感動するだろうを考えて
サービスを提供していかないといけないのです。